千葉県富津市にある白久農園さんでいちご狩りを楽しんできました。
初利用でしたが必ずリピートすると思えるほど良い場所なのでご紹介します。
食べ放題・時間無制限
高設栽培 車イス・ベビーカー可
食べ比べ 豊富な品種
PayPay利用可
到着時間
2022年3月の日曜日に千葉県富津市にある白久農園さんでいちご狩りをしてきました。
予約制度はなく早いもの勝ちスタイルとの事で早朝の到着がオススメです。
9:00の開園に合わせて来る予定が寝坊で到着が10:30に。。。
イチゴ残っているかな?営業終了していないかな?と不安でしたが、まだまだたくさんイチゴがありました。
たしかに熟した実が少なくなっていた品種もありましたが、多くの品種では十分な量があったので焦らなくても良いのかもしれません!
受付
本日食べられるいちごが何と14種類!!(営業日によって食べられる品種が変わります)
受付で料金を支払い練乳とヘタ入れ用のトレイを受け取りビニールハウスに向かいます。
練乳もたっぷり入れてくれるのが嬉しいですね!
追い練乳用の市販チューブも良心価格の200円で売られていますが必要ないでしょう。

練乳
PayPay使えました!
時間無制限で色々な品種を味わえてこの値段は安い!
特に子連れには時間無制限が有難い!
オムツ交換台と簡易トイレもありました~
ビニールハウス
ハウスの中はとても広いです。
高設栽培なのでしゃがむ必要がなく楽ちん、とても綺麗で衛生的でした。
車イス・ベビーカーも乗り入れ可能です。
実際に使われている方もいらっしゃいましたが、ハウスは広いので全然邪魔にならないのでご安心を!
我が子(2歳児)も目線の高さに広がるたくさんのイチゴに大興奮でした。
1列毎に品種の書かれたポップが貼ってあり、どこにどの品種があるのか、何を食べているのか分かりやすくとても良かったです。
実食
人気の白いちご・桃薫は食べごろの実が少なくなっていたので到着後は早めに食べたほうが良いと思います。
せっかくなので全種類食べてきました(貧乏魂)
どれも本当に美味しかったのですが、印象に残ったのは
桃薫
とても香りが良く美味、そして圧倒的な違和感w見た目はイチゴなのに食べたら桃。子供も「もも!」と言って喜んでました。
試作A
甘くてジューシー!試作って事だから期待してなかったらめちゃくちゃ美味い!
紅ほっぺ
筆者No.1。王道ですが甘くて、しっかり酸味もあり王道の味わい!
時間を気にせずにゆっくりたくさん食べられて幸せでした。
イチゴを摘み取ると我が子がスーっと手を伸ばして奪っていきます。。
正確には分かりませんが、冗談抜きで50個くらい食べたんじゃ…
2歳だから無料なのに(小声)
いちご美味しいね!とずっとニコニコご機嫌さんでした。
ポピー摘み無料(期間限定)
ビニールハウスの側にキレイなポピーが咲いていて1人5本まで無料で持ち帰ることができました。2本いただき育てています!
過去には先着で新品種が食べられたり、野菜のプレゼントがあったりしたみたいなので運が良ければ何かやっているかも!
とても良かったのでまた来年も行きます!!
(有) 白久農園
住所:〒293-0035 千葉県富津市西大和田978
TEL:0439-65-0608
営業時間:9:00~16:00(いちごがなくなり次第終了)
料金:大人2,000円、子供1,500円、3歳以下無料(時期により変動)
予約制度:無し
不定休:平日→TELで問い合わせ
土日はほぼ営業していると思います。下記HPのイチオシ情報に直近の土日営業予定の記載ありhttps://itp.ne.jp/info/126545939100000899/
コメント