東京電力エナジーパートナーでくらしTEPCOのWEBサイトを使用しているのですが、ドットマネーに変更する方法が分からずに困ったので調べた内容をまとめておきます。
くらしTEPCOのポイントとは
東京電力で電気の契約をしているとポイントがたまります。
以前は自動交換コースというのがあり、電気代に応じたPontaポイントが貯められ&料金支払いに充てることが出来たのですが、2021年3月にこのコースが終了。
現在月に1度ログインすると「コミュニケーションポイント」が「50」溜まるという仕組みのようです(今調べて知った)
どうりで付与がない月があると思ったんだ…
TEPCOポイントをドットマネーに交換
上記ポイントをドットマネーに交換したいと思い、マイページのポイント>ポイントを使う を見てみるも交換先にいない…
ドットマネーのマネーをためる>くらしTEPCO から飛んでも
ログインページで、ログインした後は普通のTOPページ…
交換どうやるのよ…
と思ってあちこち押してたら判明しました。
どれでもいいので好きなポイント押してください!!
誕生日を入力して本人確認したら、
ドットマネー出てきました。
これは分からんよ…交換先一覧ページに説明書いといてくれよ……
そもそもなんでドットマネー?
買い物したり、カード作ったり、口座開設したりする際にポイントサイトを経由するのはよくやっていて、メインはハピタスを使用しています。
その昔いろんなポイントサイトに登録してみて、
という理由でもう7年近く愛用中です。
今回初めて集計しましたが67,800円分交換していました。
今回なぜドットマネーを使ったかというと、
PayPayカード作成時のポイントを貰うため
です!
ソフトバンク系ECサイトやPayPayの利用が増えてきたので作成しようと思ってハピタスを見たのですが案件がなく、、、
どうやら2022年1月現在、PayPayカード(旧:ヤフーカード)作成時のポイント獲得ができるのがドットマネーのみのため数年の時を超えて久々にドットマネーにログインしました。
1750ポイント貰えるところが今なら2625ポイントに増量中!!(もう少し待てばよかった…)
いつまで続くか不明ですので、作成検討中の方はぜひこの機会を逃さず作成してくださいw
コメント